webブラウザたちの集い
IE6 さん の発言:
なんか最近俺だけハブられてる気がするんだけど…
Firefox3.5 さんの 発言:
キノセイ
Safari4.0 さんの 発言:
オンリーワンと思えばおk
IE6 さんの 発言:
お前は元々一匹狼だろ、一緒にすんなよ。
なぁクロム、お前はどう思うよ。
Chrome3.0 さんの 発言:
すいません、最近父さんに6さんとはあんま仲良くすんなって言われてるんスよ
SEも6さんと関わるとなんか面倒らしいッスよ(´δ`)
IE6 さんの 発言:
新入りのくせに偉そうだな。
そういうことはシェアで俺に勝ってから言えよ。
Opera10.0 さんの 発言:
まぁまぁ、6さんもそんなに興奮しないで
これからはモバイルと家電の時代ですよ
時代の変化に合わせて体系は変えていくものです
IE6 さんの 発言:
たしかにお前の変わり身具合には脱帽するよ…
IE8 さんの 発言:
なんか面白そうな話してますね( ´∀`)
IE6 さんの 発言:
おう、弟よ。お前からもなんか言ってやってくれ。
俺はまだまだ現役だってな。
IE8 さんの 発言:
―― IE6終了のお知らせ ――
Safari4.0 さんの 発言:
8は早くアップデートして欲しいんだとよww
Firefox3.5 さんの 発言:
今時タブもないなんてねぇ( ´,_ゝ`)プッ
Chrome3.0 さんの 発言:
新しいウィンドウって発想自体時代遅れッスよね
IE6 さんの 発言:
いいもん、まだシェア一位だもんっヽ(`Д´)ノ
せいぜい苦労するこったな開発者よ フヘヘ
という夢をみたんだ。
googleは今年に入ってIE6のサポートを段階的に終了していくと発表したそうです。
アメリカではとあるデザイン会社がブログ上でIE6葬儀の動画をあげたそうです。
まぁデザイン崩れもそうだが、
DOM(DocumentObjectModel)の違いも大きいですよね。
ものによっては対応させられなくないが余分に時間が掛かりそうです。
みなさんはIE6対応は視野に入れていますか?